【自分の心の4つの面 ジョハリの窓】



自分自身が
知っている 知らない








A 開放された窓 B 盲目の窓



C 隠された窓 D 未知の窓



これは Josep LuftとHarry Inghamという2人が考案したもので、2人の名前をとって「ジョハリの窓」と呼ばれています。
貴方から見た貴方、そして周囲の人から見た貴方を「気付いている」「気付いていない」という二つの面に分けて作られているのですが、その4つの面について、簡単に説明しますと
A 自分も他人も知っている面 例えば色白である など。
B 他人は知っているけど自分は知らない面 例えば、酔うと同じ話を繰り返す など。
C 自分は知っているけど他人は知らない面 例えば人には隠していること。
D 自分も他人も気付いていない面 これは無意識な領域や抑圧された部分、埋もれている才能などかあたります。


さて、人間関係において問題がおきやすい人や、悩みが発生しやすい人は、Bの部分やCの部分の面積が大きいタイプとも言えます。
逆に気楽に生きているように見える人はAの面積が広いタイプが多いようです。

つまりBの面積やCの面積を、Aのほうにもってくれば良いわけです。(下図参照)


自分自身が
知っている 知らない








開放された窓 盲目の窓



隠された窓 未知の窓


Bの部分をAにもってくるには、まず他人が貴方にものを言いやすい雰囲気を貴方が造ることが大事です。
「聞き上手」を心がけるのも良い方法です。
このフィードバックが上手くいけば、人生はとっても素晴らしい方向に進んでいきます。

Cの部分をAにもっていくには、何と言ってもできるだけ自分をオープンにすること。
自分に不利な情報を開示するという事は、とっても勇気や度胸がいりますが、そうしたことによって自分が下のポジションに落ちていくという心配は、意外とあたりません。
人は自分に不利な事をオープンにできる人を見下げるどころか、逆に尊敬したり親しみを持ったりするものです。
(自分でボケをかまし、自分でそれを上手にツッコンでいる人って人気者が多いでしょ? 明石家さんまさんなんかは、この心理を本当に上手に使う才能を持った人です)


さて、もし上手くBやCの部分がAにもっていけたとします。
すると下図のようにAの部分が広くなったのは当然のことなのですが、Dの面積が非常に小さくなってしまいます。
これはどういうことかというと、

1 抑圧された部分が少なくなる。
2 無意識の部分が自分として理解できるようになる。
3 気付かずにいた能力や才能を発見する。

という効果をもたらします。
もちろん、そう簡単にできることではありませんが、このDの部分の意識化ということは、貴方の未来にとって素晴らしい発見となるはずですし、それによって人生は間違いなく明るい方へと進んでいきます。

是非 この「窓」の中に思い浮かぶことを書き込んでいき、下図のような「ジョハリの窓」に変化させてみてください。




Copyright(c)2013 合同会社ベルコスモ・カウンセリング
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

この内容は合同会社ベルコスモ・カウンセリングの鷲津が、愛知大学OCでの講義の内容を元に書いております。
著作権は合同会社ベルコスモ・カウンセリングにあります。

カウンセリングのご相談は、ベルコスモ・カウンセリングまでどうぞ。
遠方の方には電話カウンセリングも行っております。
愛知県一宮市本町2-3-2 イトカンビル4F 0586-23-5575
belcosmo@jade.dti.ne.jp
参照⇒https://bellcosmo.net/service.html



♪楽しく、役に立つ心理学やカウンセリング理論を学びませんか?

毎週火曜日(夜間)に名古屋で、月曜(午後)に一宮で、『心理カウンセラー講座』を開いています。
毎月1回土曜に、集中講座(12回完結)も始めました。

詳しくはコチラ→ https://bellcosmo.net/kouza.html

=======================================================
NPO日本次世代育成支援協会では、
☆ 講演(主にコミュニケーションについて) ☆ 講師 ☆ 心理カウンセリング ☆ お子様の進路指導・教育相談 ☆ 終活カウンセリング を行っております。
https://bellcosmo.net/



ページトップに戻る